第二種

第一種技能試験対策講習会【東京】

大阪会場 筆記はこちら
          第一種電気工事士 技能

2025年

第一種技能対策講習会【東京】

公表問題全10課題材料付

講師1人辺り少人数対応

試験に精通したベテラン講師陣が
一人一人作品を確認し的確にアドバイス

初日の午前中にゆっくり説明しながら1課題を作っていき、その後徐々に一人で作品を完成させていく流れになります。 また、2課題目以降から最新の判断基準を熟知している講師陣が一人一人の作品を確認しアドバイスしていきます。 最終的に全問題を作る時間がなくても公表問題すべての器具の取り付けや作業のコツなど学べるよう個人に合わせて問題を選定していきます。 また、材料は全10課題分あるので第一種電気工事士の技能講習会後に自宅練習することもできます。 一人ではなかなか難しい第一種電気工事士の技能練習をベテラン講師が丁寧に指導します。
少人数対応で行うので気兼ねなく質疑応答が出来ます。
是非、合格できる作品を作る技を習得してください!!

※技能講習会はすぐに満席になってしまいますので、早めの申込をお勧めします。

少人数対応、公表問題全10課題材料付、第一種電気工事士 技能講習会

受講料:42,970円

時間:9:30 ~ 16:30 2日間

全材料・教材・税込み

上記WEB割引受講料(電話・FAX申込はプラス1,030円)
工具はご持参ください。
教材資料などは当日お配り致します。
申込の流れ:メール申込→ご入金→入金確認後受講書発送
受講料は銀行振込になります。
『 講習会申込規定 』 ご一読ください。

アフターフォロー!!

受講後、聞き忘れたことや自宅練習で気になったことなど、メールで無料相談!

講習会受講者は、こちらの質問コーナーより無料相談できます!

電気工事士1種 技能
上期 第一種技能G日程【東京】
6月21日(土) ・ 22日(日)2日間
東京会場:飯田橋(日産ビル) 時間:9:30 ~ 17:00(2日目16:30)
 
下期 第一種技能S日程【東京】
11月8日(土) ・ 9日(日)2日間
東京会場:飯田橋(日産ビル) 時間:9:30 ~ 17:00(2日目16:30)

大阪会場
ページのトップへ戻る